【クライアント】着手金支払い後にワーカーと連絡が取れなくなった(固定報酬制、時間単価制)

当サービスは、納品物に対して報酬を支払う仕様となっているため、着手金や前払いには原則対応していません。

しかしながら、双方のお話し合いにより合意のうえで着手金や前払いをおこなう場合があるかと存じます。

万が一、着手金や前払いをおこなったあとにワーカーから納品や連絡がなくなってしまった場合、着手金や前払い後にワーカーと連絡がなくなってしまった場合は「連絡催促依頼」をおこなってください。
依頼後、事務局が契約相手に連絡するように促します。

なお、連絡催促依頼をおこなっても契約相手からの連絡がない場合は、報酬の持ち逃げをされている状態になるかと存じます。

事務局は契約の当事者ではないため、「契約の取り消し」や「報酬の返金」等の対応はできません。

弊社は「個人情報保護方針」に基づいて運営、管理をしているため、ワーカーの連絡先やサービスの利用状況に関する情報は原則として本人の許可なく第三者に公開することはしていないので、弁護士や警察などの第三者機関へご相談ください。

それでも解決しない場合は?

チャットボットで問い合わせる
記事

【クライアント】着手金支払い後にワーカーと連絡が取れなくなった(固定報酬制、時間単価制)

« 戻る

情報

 
回答(公開)
回答(公開:リッチテキストエリア)

当サービスは、納品物に対して報酬を支払う仕様となっているため、着手金や前払いには原則対応していません。

しかしながら、双方のお話し合いにより合意のうえで着手金や前払いをおこなう場合があるかと存じます。

万が一、着手金や前払いをおこなったあとにワーカーから納品や連絡がなくなってしまった場合、着手金や前払い後にワーカーと連絡がなくなってしまった場合は「連絡催促依頼」をおこなってください。
依頼後、事務局が契約相手に連絡するように促します。

なお、連絡催促依頼をおこなっても契約相手からの連絡がない場合は、報酬の持ち逃げをされている状態になるかと存じます。

事務局は契約の当事者ではないため、「契約の取り消し」や「報酬の返金」等の対応はできません。

弊社は「個人情報保護方針」に基づいて運営、管理をしているため、ワーカーの連絡先やサービスの利用状況に関する情報は原則として本人の許可なく第三者に公開することはしていないので、弁護士や警察などの第三者機関へご相談ください。

タイトル【クライアント】着手金支払い後にワーカーと連絡が取れなくなった(固定報酬制、時間単価制)
URL 名10470